このページの本文へ移動
ページの先頭です
以下、ナビゲーションになります
以下、本文になります

テーマ募集

※2024年度テーマ募集に関する情報を公開しました。(2023年7月3日公開)
2024年度公募説明会動画を公開しました。(2023年7月24日公開)
※2024年度テーマ募集を終了しました。(2023年9月2日)

企業・団体・個人のみなさまへ

社会を生き抜く智恵・技術が求められています

同志社大学では、講義スタイルとは異なった実践型・参加型の学習機会を重視したプロジェクト・ベースド・ラーニング(PBL)を基本とする、授業科目「プロジェクト科目」を2006年度から設置しています。この「プロジェクト科目」は、地域社会や企業の方々にテーマをご提案いただき、地域社会や企業がもつ「教育力」を大学の正規の教育課程の中に導入することによって、学生に生きた智恵や技術を学ばせるとともに、「現場に学ぶ」視点を育み、実践的な問題発見・解決能力など、いわば学生の総合的人間力を養成することを目的としています。

プロジェクト科目とは… 「現場」に学び、学生自らが考え、行動する授業です

本学の全学共通教養教育科目として、プロジェクトをベースに学習を進めていく科目です。ご提案いただいたテーマをプロジェクトとして、学生が主体的・自律的に学んでいく形で授業を展開していただきます。講義スタイルの授業では経験できない、実践型・参加型学習です。

プロジェクト科目を教員と共に担当してみませんか?企業・団体・個人より募集します!

「プロジェクト科目」設置の趣旨にご賛同いただき、本学教員とともに「プロジェクト科目」を担当し、学生が成長するための指導・教育の一翼を担っていただける企業・団体(地方自治体等を含む)・個人の方を募集いたします。

ユニークなテーマを待っています!あなたの提案が授業になります!

設置趣旨に合致したプロジェクト遂行型の内容であれば結構です。自由な発想でご応募下さい。なお、「春学期のみ」、「秋学期のみ」あるいは「春学期・秋学期連結(=通年)」のいずれかで完結した目標・成果が定められるテーマ、内容であることとします。

開講までのスケジュール

2023年8月21日
~9月1日
プロジェクト科目 応募書類受付
締切日までに到着するよう、簡易書留速達郵便で送付願います。
9月中旬
~11月中旬
プロジェクト科目検討部会および教務主任会議によるテーマ審査選考
部会、委員会で選定を行います。対面形式での面接審査(10月下旬~11月上旬)を行う場合がありますが、新型コロナウイルス感染症拡大の状況により、Web形式での面接とする可能性があります。
11月上旬科目代表者の学内公募
科目代表者が未決定のテーマについて、本学専任教員に公募を実施します。
11月下旬審査結果通知
12月上旬~学生へテーマ周知
12月中旬科目担当者・代表者説明会
2024年3月下旬~4月上旬登録者選考・発表
4月上旬~開講
履修生が5名未満となる科目は開講できません。

開講後のスケジュール(予定)

新型コロナウイルス感染症の状況により、以下の予定の変更、あるいは開講形態の変更(集合形式での授業からネット配信形式での授業への変更等)や開講取消しの措置等を行う場合があります。

年月2024年度 事業内容(予定)
2024年4月春学期 授業開始
5月春学期 SA/TA協議会(第1回)
春学期 履修中止受付、企画書作成講座
6月春学期 プロジェクト・リテラシー講習会、履修生懇談会
7月春学期 SA/TA協議会(第2回)
春学期 履修生・SA/TA・科目担当者アンケート
春学期 成果報告会
春学期 学生成果報告書提出
8月春学期 科目担当者成果報告書提出
春学期 科目担当者・代表者懇談会
春学期 成績評価
9月秋学期 登録削除受付
秋学期 再募集(選考)・再募集結果発表
秋学期 授業開始
10月秋学期 履修中止受付
12月秋学期 プロジェクト・リテラシー講習会
秋学期 履修生懇談会
2025年1月秋学期 SA/TA協議会(第3回)
秋学期 履修生・SA/TA・科目担当者アンケート
秋学期 成果報告会
秋学期 学生成果報告書提出
秋学期 科目担当者・代表者懇談会
2月秋学期 科目担当者成果報告書提出
秋学期 成績評価

応募の詳細について

ご応募にあたりましては、以下の「募集要領【一般用】もしくは【学内用】」をご確認いただきますと共に、7月下旬に公開予定の2024年度公募説明会動画もあわせてご参照ください。

応募受付期間

2023年8月21日(月)~9月1日(金)<締切日当日必着>
簡易書留速達郵便でご送付ください。

一般の方

以下の「募集要領【一般用】」をご参照のうえ、お申し込みください。
応募書類は次の3点です。

  1. テーマ応募フォーム【一般用】(様式1および様式2)
  2. 履歴書(写真:6cm×5cm ※写真台紙をご利用ください)
  3. 業績書

書式は以下からダウンロードしてご利用ください。

募集要領募集要領【一般用】[PDF 596KB]
募集フライヤー[PDF 4MB]
応募書類テーマ応募フォーム【一般用】[PDF 251KB]
テーマ応募フォーム【一般用】[Excel 106KB]
履歴書【一般用】[PDF 295KB]
履歴書【一般用】[Excel 37KB]
写真台紙[PDF 31KB]
業績書(1枚目)[PDF 212KB]
業績書(1枚目)[Excel 28KB]
業績書(2枚目以降)[PDF 207KB]
業績書(2枚目以降)[Excel 27KB]

同志社大学専任教員の方

以下の「募集要領【学内用】」をご参照のうえ、お申し込みください。
応募書類は次の1点です。

  1. テーマ応募フォーム【学内用】(様式2)

書式は以下からダウンロードしてご利用ください。

募集要領募集要領【学内用】[PDF 554KB]
募集フライヤー[PDF 4MB]
応募書類テーマ応募フォーム【学内用】[PDF 146KB]
テーマ応募フォーム【学内用】[Excel 87KB]
お問い合わせ

教育支援機構教務部今出川校地教務課 プロジェクト科目検討部会 事務局

TEL:075-251-4630
FAX:075-251-3064
E-mail:ji-pbl@mail.doshisha.ac.jp
お問い合わせ一覧(部課所在・事務取扱時間案内)