以下、本文になります
クラスレポート
2024年度クラスレポート一覧
京田辺校地開講科目
| テーマ | 開講 期間 | 科目担当者 (団体名・企業名、氏名) | 科目代表者 (所属・氏名) |
|---|---|---|---|
| 大学のあるまちづくり-サスティナブルタウンを目指して- クラスレポート 学生成果報告書[PDF 565KB] | 春・秋連結 | 株式会社東洋設計事務所 齋藤 篤史 |
【理工学部】 千田 二郎 |
【京田辺校地開講クラスのSA/TAから、メッセージが届いています】
今出川校地開講科目
| テーマ | 開講 期間 | 科目担当者 (団体名・企業名、氏名) | 科目代表者 (所属・氏名) |
|---|---|---|---|
| 留学生と創る!伝統と革新・日本酒文化読本(アントレプレナー) クラスレポート 学生成果報告書[PDF 570KB] | 春・秋 連結 |
株式会社自在 遠藤 正彦 |
【国際教養教育院】 徐 潤純 |
| こどもの手でつむぐ京都の錦織-未来へ伝える伝統の絆 クラスレポート 学生成果報告書[PDF 580KB] | 春・秋 連結 |
一般財団法人 日本伝統織物研究所 龍村 周 |
【理工学部】 大久保 雅史 |
| クリエイティブな映像制作で道路交通の安心安全を守る! クラスレポート 学生成果報告書[PDF 575KB] | 春・秋 連結 |
堀出 大介 | 【文化情報学部】 佐野 明子 |
| 令和時代の商品企画!京都着物をプロデュースしよう! クラスレポート 学生成果報告書[PDF 571KB] | 春・秋 連結 |
株式会社西捷/ 株式会社テイスト 武田 知也 |
【商学部】 志賀 理 |
| 障がい者の声を活かす!広報と商品開発で就労をサポート! クラスレポート 学生成果報告書[PDF 580KB] | 春・秋 連結 |
株式会社 プロアホールディングス 青柳 良明 |
【社会学部】 廣野 俊輔 |
| 京都の景観まちづくりの課題と今後の展望を考える クラスレポート 学生成果報告書[PDF 594KB] | 春・秋 連結 |
特定非営利活動法人 京都景観フォーラム 森川 宏剛 |
【免許資格課程センター】 柳澤 彰紀 |