- プロジェクト科目ホーム
- テーマ募集と選定一覧
- 同大生“GLOCAL”プロジェクト ~国際協力と地域社会貢献
テーマ募集と選定一覧
2014年度プロジェクト科目テーマ
同大生“GLOCAL”プロジェクト ~国際協力と地域社会貢献
プロジェクト名 | 同大生“GLOCAL”プロジェクト ~国際協力と地域社会貢献 |
---|---|
科目担当者 | 公益社団法人 青年海外協力協会 河合 憲太 |
科目代表者 | 政策学部 岡田 彩 |
学生さんへ |
|
---|
開講校地 | 今出川校地 |
---|---|
開講期間 | 秋学期 |
受講条件 | 次のいずれかに興味があること 国際協力・交流、多文化共生の地域づくり、青年海外協力隊、開発途上国、通訳ボランティア、日本語教育(教室)、夜間学校、在住外国人支援(国、言語不問)、外国人医療、外国籍児童の学習支援 |
---|---|
学生が準備(持参)するもの | 筆記用具 |
学生の費用負担額
| あり 在住外国人コミュニティ、学校など訪問(神戸、大津、他)に係る交通費実費 約10,000円 |
授業時間以外の非定期授業の有無 | あり(5回以内) |
保険(340円)加入要否 | 必要あり |
学外での授業の有無 | あり(10回以内) |
定員内の場合の選考方法 | 登録志願票と面接で選考する。 |
---|---|
定員を超えた場合の選考方法 | 登録志願票と面接で選考する。 ただし、15名を超えた場合は登録志願票で選考する。 |
秋学期の追加募集の有無
| あり |