- プロジェクト科目ホーム
- クラスレポート
- 2009年度
クラスレポート
2009年度クラスレポート一覧
- ※
- 2011年度以前のクラスレポートは プロジェクト科目ブログ で掲載しています。
京田辺校地開講科目
テーマ | 開講 期間 | 科目担当者 (団体名・企業名、氏名) | 科目代表者 (所属・氏名) |
---|---|---|---|
夜間中学を社会に向けて発信しよう!夜間中学を知っていますか? 学生成果報告書[PDF 1.8MB] | 春・秋 連結 | 次田 哲治 | 【社会学部】 浅野 健一 |
「F1をつくろう!(2009 JSAE 学生フォーミュラーカー大会出場を目指して)」 学生成果報告書[PDF 2.2MB] オリジナルサイト | 春・秋 連結 | 中村 成男 | 【理工学部】 藤井 透 |
「同志社山手」地区におけるまちづくりデザイン提案 学生成果報告書[PDF 2MB] | 春・秋 連結 | 株式会社 東洋設計事務所 齋藤 篤史 | 【理工学部】 千田 二郎 |
からだと心のための演劇+音楽ワークショップ 学生成果報告書[PDF 2.1MB] オリジナルサイト | 秋集中 | 矢中 紫帆 | 【理工学部】 長岡 直人 |
休耕地活用・自家菜園プロジェクト(食料自給率向上モデル特区) 学生成果報告書[PDF 2MB] | 春・秋 連結 | NPO法人 けいはんな薬膳研究所 井原 浩二 | 【生命医科学部】 渡辺 好章 |
エンターテインメント商材を通して学ぶ「実践の企画・開発・マーケティング」 学生成果報告書[PDF 2.2MB] | 春・秋 連結 | 株式会社 タカラトミー 渡辺 公貴 | 【生命医科学部】 田中 和人 |
「京都企業の優秀なDNAを探る」 学生成果報告書[PDF 1.9MB] オリジナルサイト | 春 | 石田 正勝 | 【生命医科学部】 和田 元 |
地域(京田辺市、京都市)の中小製造業のものづくり強化支援 学生成果報告書[PDF 1.8MB] | 秋 | NPO法人 ホンモノづくりプロデューサー開発センター 森 俊洋 | 【理工学部】 佐々木 和可緒 |
スポーツイベント開催!学生と地域の連携によるスポーツクラブ 学生成果報告書[PDF 2.1MB] オリジナルサイト | 春・秋 連結 | 高橋 仁美 | 【スポーツ健康科学部】 竹田 正樹 |
プロスポーツにおけるファン獲得と地域密着のためのマーケティングリサーチ 学生成果報告書[PDF 1.9MB] | 秋 | 【スポーツ健康科学部】 二宮 浩彰 | 【スポーツ健康科学部】 二宮 浩彰 |
今出川校地開講科目
テーマ | 開講 期間 | 科目担当者 (団体名・企業名、氏名) | 科目代表者 (所属・氏名) |
---|---|---|---|
京都紹介Web2.0プロジェクト 学生成果報告書[PDF 2MB] オリジナルサイト | 秋 | 中伏木 寛 | 【文化情報学部】 鋤柄 俊夫 |
観光政策の最前線〜みなと神戸訪日外客数アッププロジェクト〜 学生成果報告書[PDF 1.9MB] | 春 | 塚本 量敏 | 【政策学部】 今川 晃 |
出会いを楽しめる空間づくり〜遊空間のプロデュース〜 学生成果報告書[PDF 2MB] | 春・秋 連結 | NPO法人 遊プロジェクト京都 上野 康治 | 【理工学部】 金田 重郎 |
「クラシック・コンサート文化を創る」プロジェクト 学生成果報告書[PDF 2MB] | 春・秋 連結 | 植村 照 | 【法学部】 富沢 克 |
私の「着てみたい・きもの」をプロデュースしてみよう 学生成果報告書[PDF 2.1MB] | 春・秋 連結 | 丸池藤井 株式会社 三甲野 春二 | 【商学部】 青木 真美 |
京都の伝統織物の情報発信プロジェクト 学生成果報告書[PDF 2.1MB] | 春・秋 連結 | 日本伝統織物保存研究会 龍村 光峯 | 【理工学部】 大久保 雅史 |
「花のキャンパスライフ」から情報発信に挑戦、新聞、ラジオ、ネットで 学生成果報告書[PDF 2MB] | 春・秋 連結 | 田原 敏孝 | 【経済学部】 八木 匡 |
演劇で子ども達と学ぶ 企画実践プロジェクト 学生成果報告書[PDF 2MB] | 春・秋 連結 | NPO法人 フリンジシアタープロジェクト 蓮行 | 【文学部】 勝山 貴之 |
目指せ国民文化祭!誕生させよう京都学生文化コンシェルジュ! 学生成果報告書[PDF 2MB] | 春・秋 連結 | 国民文化祭京都府実行委員会事務局 青柳 良明 | 【文学部】 山田 和人 |
わらべ歌遊びを通して子ども達に京のこころつなげるプロジェクト 学生成果報告書[PDF 1.9MB] | 春・秋 連結 | 株式会社 空 遠藤 正彦 | 【心理学部】 余語 真夫 |
新京都みやげの創造/「Creation of new Kyoto souvenir」 学生成果報告書[PDF 2.1MB] | 春 | 株式会社 おたべ 酒井 宏彰 | 【商学部】 石川 健次郎 |
地域福祉に貢献する施設を作ろう 小規模多機能施設開設に至るまで 学生成果報告書[PDF 2MB] | 春・秋 連結 | 社会福祉法人京都福祉サービス協会 堀 善昭 | 【社会学部】 上野谷 加代子 |
「企業コンサルタント実習〜社長!これが御社の課題です〜」 学生成果報告書[PDF 1.8MB] | 春 | NPO法人 同志社大学産官学連携支援ネットワーク 五島 洋 | 【生命医科学部】 廣安 知之 |
国際社会でのキャリア・デザイン支援プログラム 学生成果報告書[PDF 1.7MB] | 春 | 桝本 博之 | 【社会学部】 藤本 昌代 |